Last update:2014/10/15
結婚指輪の代表的なデザインは?
- 横見せ形
- サイドにダイヤモンドが埋め込まれていたり、シンプルと思いきや実はちらっとオシャレ感が出ちゃうタイプです。
- 彫り物系
- シルバーリングを彷彿させる、カジュアルな印象のリングです。
- ダイヤ入り
- 日常使いの結婚指輪にもダイヤモンドを入れて高級感を出すケースもあります。
- メッセージ系
- 結婚日や記念日、言葉など、2人の大事なメッセージを彫刻したものです。
- ほっそり系
- 細くシャープな印象から、ビジネスシーンにも無理なくマッチします。
- ボリューム系
- ごついリングは男性にも抵抗なく付けられるほか、指が細く見えるメリットもあります。
自分の好きなデザインにできる?
理想の指輪のイメージがハッキリしている人はフルオーダーやセミオーダー、リフォームなどという手があります。もちろん既製品で気に入ったものがあれば、それを購入しても良いと思いますよ。
結婚指輪のフルオーダーとは?
自分の希望の婚約指輪のイメージを伝え、それに合わせてデザイン画を描いてもらいましょう。何度も話し合いをし、完全にオリジナルな婚約指輪を作ることが出来るのがフルオーダーの魅力です。イメージ通りのものが出来上がった時の満足度はなんともいえませんよ♪
結婚指輪のセミオーダーとは?
何種類もあるデザインの中から、自分達の好きなデザインを選択する方法です。素材や仕上げ方法、また、石を入れる場合はその種類も好きなようにセレクトできます。決まったデザインの中から選ぶため、仕上がりも想像しやすく安心して購入できます。
親の指輪を自分用にリフォームしたい!
違うデザインに作り変えるため、フルオーダーと同じような流れで作ります。思い出もデザインも、まさにオリジナルのものが出来上がると思います。
オプションは付けられる?
フルオーダー、セミオーダーまでは行かなくても、既製品に自分達の個性をプラスしたいという方が多いため、オプションを付ることができるショップは多いようです。種類は様々ですが、石をプラスしたり、光沢具合をマットにしたりなど、いろいろなオプションがあるようです。オーダーよりも価格が抑え目なのでお得ですね♪
メッセージリングって何?
結婚指輪で最近人気のメッセージリングです。本人達にしかわからない文章や、2つの指輪を合わせて文章が成立するとうものがあります。世界で1つしかない指輪なので、最近はもっぱら人気です。
刻印を入れたい。何を入れたらいい?
一般的には、挙式日か入籍日、二人のイニシャルを刻むことが多いようです。それ以外にも二人の記念日を刻むカップルもいたり、メッセージなど、様々なケースがあります。
二人の大事な愛の証ですから、相談して納得のいく刻印を刻むことをオススメします。
リングピローって何?
よく見ると思いますが、指輪交換の前に、結婚指輪を置くクッションのようなものです。2人の大事な結婚指輪を守ります。中にはリングピローを手作りをする人も結構いて、個性があります。
挙式後のリングピローは記念になるだけではなく、赤ちゃんの枕にすると幸せに育つ、という言い伝えもあるんですよ☆
リングピローは必要?
リングピローは小さなものですが、結婚式の最大の見所、指輪交換の際の名脇役となります。もちろん結婚式場で用意してありますが、二人の指輪を置いておくものですからこだわりのものを選ぶ人は多いです。結婚式を挙げるなら、必需品だと思います。
指輪交換の時の演出方法ってある?
通常は準備したリングピローに載せ、結婚指輪を交換しますが、その指輪を新郎新婦に運んでくれるリングボーイ・リングガール(身内の子供や友人の子)、さらにはペットの犬が務めるリングドッグまでもあるそうですよ〜!場の雰囲気が和みますねぇ♪
Last update:2017/3/30